2022年11月15日
千景です! 今日の雲見は青空も見えて穏やかでした 富士山にも雪が被っています H穴では今日も大きなクエに会えました 大迫力 至るところにキビナゴの群れがキラキラしています そこにカンパチも登場 昨日より数が増えてました […]
2022年11月14日
千景です! 今日の雲見は1日中晴れ 風はありましたが良い日差しでした 水中は午前中はウネリあり だんだん弱まりました 少し浮遊物も増えたような気がしますが問題なしです でも晴れているので洞窟の中にも 光が差し込んできてい […]
2022年11月13日
生物 :クマドリカエルアンコウyg・オオモンカエルアンコウyg・クエ・テングダイ・カスリフサカサゴyg・ヘダイ・イッセンタカサゴの群れ・キンメモドキの群れ・クロユリハゼygの群れ・イサキの群れ・ニザダイの群れ・ […]
2022年11月12日
生物 :クマドリカエルアンコウyg・クエ・タコ・カメ・タカベの群れ・アオサハギyg・イッセンタカサゴの群れ・キンメモドキの群れ・クロユリハゼygの群れ・イサキの群れ・ニザダイの群れ・メジナの群れ・アオヤガ […]
2022年11月11日
生物 :クマノミyg・マダコ・イバラカンザシ・アオヤガラ・トラフナマコ・クロダイ・キビナゴの群れ・イサキの群れ・メジナ群れ・スズメダイygの群れ・ミツボシクロスズメダイygの群れ 他 本日も雲見は晴れ […]
2022年11月10日
こんにちは、千景です。 気持ちいい秋晴れ続いていますね~ 今日もカラっと晴れて富士山もシッカリ見えていました エントリー直後からキビナゴムレムレ そして青いです カンパチもキビナゴの群れにアタック 食べながらずーっとスト […]
2022年11月9日
生物 :クマドリカエルアンコウyg・ヒトデヤドリエビ・ムチカラマツエビ・セミエビ・イタチウオ・キンギョハナダイの群れ・イサキの群れ・ニザダイの群れ・メジナの群れ・カンパチの群れ・スズメダイygの群れ・ミツ […]
2022年11月8日
生物 :クマドリカエルアンコウyg・カスリフサカサゴyg・セダカギンポyg・アカハチハゼ・クマノミyg・マダラタルミyg・ハリセンボン・オヤビッチャyg・クロユリハゼygの群れ・イサキの群れ・ニザダイの群れ・メジ […]
2022年11月7日
生物 :クマドリカエルアンコウyg・カスリフサカサゴyg・ナメラヤッコyg・アカハチハゼ・マダラタルミyg・ハリセンボン・オヤビッチャyg・テングダイ・タコ・イッセンタカサゴの群れ・キンメモドキの群れ・クロユリハゼ […]
2022年11月6日
生物 :クマドリカエルアンコウyg2・ソメワケヤッコyg・レンテンヤッコyg・ハタタテハゼ・マダラタルミyg・コガネキュウセンyg・オヤビッチャyg・ノコギリヨウジyg・イセエビyg・オトヒメエビyg・ヤミテンジクダイy […]