ホーム > 海ログ一覧
天気: | 曇 | 風向: | 無 |
---|---|---|---|
水温: | 18~18.5℃ | 海況: | 極小 | 透明度: | 8~10m(前回) | 透視度: | 6~8m(前回) |
コメント:
オープンです。
天気: | 晴時々曇 | 風向: | 無 |
---|---|---|---|
水温: | 18~18.5℃ | 海況: | 小→無 | 透明度: | 8~10m | 透視度: | 6~8m |
コメント:
本日の雲見は日差しが届き、富士山も顔出す青空に
が一瞬霧が立ち込めて、波止場から牛着岩が見えなくなった~
ちょっとビックリもあった1日でした。
生物:
ハナタツ・ベニカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・カエルアンコウ・ヒラメ
シロシブキイロウミウシ・ジュッテンイロウミウシ・ミツイラメリウミウシ・コトヒメウミウシ・シロイバラウミウシ
オセロウミウシ・アカネコモンウミウシ・イガグリウミウシ・クモガタウミウシ・オトメウミウシ・シロウミウシ
ツノガニ・モクズショイ・アケウス・ショウジンガニ・ベニイシガニ・ノコギリガニ・オトヒメエビ
ヒメセミエビ・テッポウエビ・ムチカラマツエビ・アカホシカクレエビ・サラサエビ・オルトマンワラエビ
コクテンベンケイハゼ・オハグロベラ・オキゴンベ・カゴカキダイ・ルリハタ・ヒメジ・メイチダイ
サザエ・タコ・キタマクラyg・イシダイyg・ハコフグyg・ダテハゼ・ハナハゼ・ネズミゴチ 他
そんな本日の雲見の海は~
昨夜のウネリが朝のうち残りましたが、徐々に弱まり、
なんとか三角も通行OK終日制限無しのオープンです
でも、そのウネリのせいか、浮遊物は多め
でも、時折かかるナガレのおかげか、場所によっては明るい海もありました
もちろんオサカナは相変わらずのムレムレ
先月末から突如登場した、キンメモドキの団体さんは、
お餅のように伸びたり縮んだりしかもまた増えたし
このオサカナと遊んでるだけで、1ダイブ、終わっちゃいますよ
とはいえ、ウミウシ達も気になりますよ
若干揺れる海だったので心配しましたが、良かった今日もザクザク
また、湾内のアカネコモンウミウシペアは、まだケンカ中のようです
微妙な距離感のふたりでした
その、アカネコモンと同じ壁では引き続き、
ハナタツとイロカエルちゃんにも会えますよ
一壁で、3種のアイドルに会える、お得な場所ですね
クローズ明けにもかかわらず、何の心配も無い雲見の海でした
さて明日からまた梅雨空。風は東から南へ変わる予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。
天気: | 晴時々曇 | 風向: | 無 |
---|---|---|---|
水温: | 18~18.5℃(前回) | 海況: | 小 | 透明度: | 8~10m(前回) | 透視度: | 6~8m(前回) |
コメント:
オープンです。
天気: | 雨後曇 | 風向: | 無 |
---|---|---|---|
水温: | 18~18.5℃ | 海況: | 無 | 透明度: | 8~10m | 透視度: | 6~8m |
コメント:
予報が悪い為、クローズとします。
天気: | 曇 | 風向: | 無→大 |
---|---|---|---|
水温: | 18~18.5℃ | 海況: | 無 | 透明度: | 8~10m | 透視度: | 6~8m |
コメント:
本日の雲見は朝は富士山も顔出し、ウッスラと日差しが届きましたが、
段々と雲が厚くなりドンヨリな空に
お天気、下り坂ですね
生物:
ハナタツ・ベニカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・アオリイカの卵
エムラミノウミウシ・ジュッテンイロウミウシ・ミツイラメリウミウシ・ガーベラミノウミウシ・シラユキウミウシ
キイロウミウシ・ミアミラウミウシ・キイロウミコチョウ・オトメウミウシ・アカネコモンウミウシ・サラサウミウシ
コトヒメウミウシ・シロイバラウミウシ・コガネマツカサウミウシ・シロシブキイロウミウシ・センヒメウミウシ
アオウミウシ・ニシキウミウシ・イガグリウミウシ・サクラミノウミウシ・ウスイロウミウシ・シロウミウシ 他
そんな本日の雲見の海は~
風もウネリも無く、引き続き問題無のオープンです
でも、潮色は暗め 浮遊物の気になる海となりました
でもオサカナは相変わらずのムレムレ
しかも急にナガレ始めた午後には、そんなオサカナが倍増
タカベやアジの子達も、大喜びでした
そんな本日のメインはそう。ウミウシです
大穴やクレバス下で大フィーバーしているとは聞いていましたが、
ここ小牛の洞窟でも大大フィーバーしてましたよ
再登場の子や、
いつ見ても、可愛らしい子達
出産ラッシュの子達に
エムラミノと、その親戚さん(?)達
そして、目があったちっちゃめのベニカエルや、
常駐しているハナタツも会っちゃいました
小牛洞窟もアツイ雲見の海でした
さて明日はお天気下り坂。風は南西の予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。