本日も雲見は晴れ
今日も富士山顔出しました

生物 :クマドリカエルアンコウyg・クエ
マダラタルミyg・オオモンカエルアンコウ
ウメイロモドキの群れ・ハタタテハゼの群れ
クリアクリーナーシュリンプの群れ・カメ
サクラテンジクダイの群れ・ヒメセミエビ
アカシマシラヒゲエビ・ソメワケヤッコyg
ツマグロハタンポの群れ・アオヤガラの群れ・イサキの群れ
キンギョハナダイの群れ・メジナの群れ・スズメダイの群れ
クロホシフエダイの群れ・イスズミの群れ・キビナゴの群れ 他
本日の雲見の海は~
風もウネリもほとんど無し
終日問題無くオープンです

海の中は~
ウネリは気づかないくらい
ナガレは心地よいくらい
引き続き、ホカホカの明るい海です
そんな本日のゲストは~
常連さんと初雲見さんと、オヒトリサマ男子が2人
のんびり2ダイブしてきました

という事で~
あちこち色々、地形巡りです~



久しぶりにクエに会ったり~

見上げてみたり~

ライトしてみたり~

あ。
ちっともノンビリじゃあないですね、これじゃ

でも、楽しいから、いっか


オテントサマもキラキラ



ゲストさん『この景色、ず~っと眺めてられる
』って。
同感です~




そして~
ムレムレも~






他、お目当ての白クマちゃんや、
色んな南の子達もご紹介





今日も楽しい、雲見の海でした
本日も雲見は晴れ
富士山も顔出しました

生物 :クマドリカエルアンコウyg・クエ
ベニカエルアンコウ・ハタタテハゼの群れ
マダラタルミyg・ウメイロモドキの群れ
ムチカラマツエビyg・オオモンハタ・カメ
ツマグロハタンポの群れ・チョウチョウウオの群れ・イサキの群れ
キンギョハナダイの群れ・メジナの群れ・スズメダイの群れ
クロホシフエダイの群れ・イスズミの群れ・キビナゴの群れ 他
本日の雲見の海は~
ナライ(=北東風)のせいか、朝からバシャつく海に

でも終日オープンです

海の中は~
台風の影響か、ウネリがいくらか増量
しかも風波のせいで、水面も揺れます
ちょっとナガレもあったかな
でも、入っちゃえば、明るい海ですよ


そんな本日のゲストは~
平日というのに人数多め


其々に分かれてダイビングです
そのうちの一組は~
閉所恐怖症なのに雲見でダイビングする常連さん

リクエストを一応聞いてみると~
『狭いのはナシ
あとは窒素吸えれば
』だとか。
了解しました~

とかいっても、暗いのは大丈夫だとか

ま。いつも通り、テキトーに


数日前、一斉に家出をしたH穴のキンメモドキは今日は、
すこ~し戻ってました


そんな彼ら、どおやら何人かは、
『黒崎』と『三競』に移住したみたいです




あ。ゲストさん、
『黒崎』のアーチも洞窟も、大丈夫
なんだそうです。
よくわかんないです~




そして~
もう一つのリクエスト、『ムレムレ』も





ついでにカメさんも、呼んでおきました


また、他のチームは、
あちこちのアイドル行脚、してきたみたいですよ~


其々に楽しい、雲見の海でした