深場はイイ感じ
今日の雲見は、時々雲が広がりましたが、
なんだかんだ日差しが届いて、結局良いお天気に
紫外線ジリジリ
生物:ベニカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ハナタツ・テングダイ
ルリハタ・ヒラメ・サクラテンジクダイ・コクテンベンケイハゼ・クマノミ・キイロスズメダイ・イセエビ
クロイバラウミウシ・ハナオトメウミウシ・ゴマフビロードウミウシ・フチベニイロウミウシ・シロウミウシ
ニザダイの群れ・キンメモドキの群れ・キンギョハナダイの群れ・スズメダイの群れ
ツマグロハタンポの群れ・メジナの群れ・クロホシイシモチの群れ・イスズミの群れ 他
本日の雲見は~
引き続き、風は無いものの、なんだか段々とウネリが出てきましたよ
とはいえ流れは無く、終日三角穴もOK
無事オープンです
海の中は~
うん
まだまだ水面に赤潮は残るものの、そして浮遊物は見られるものの
なんとなく海、青くなったかも
特に深場はイイ感じ
26アーチの小魚達、輝いてます
テングダイも、黄色く輝きます
そして、マツカサウオも、黄金色に輝きます
そんな本日のゲストさんは引き続き、
『雲見の何でも全部』な超常連さん
昨日とポイント&生物が、被んないよう、ガイドしました
ハナタツは今日は赤
カエルちゃんは今日は、オオモン
他、ウミウシリクエストにも、応えます
最近の人気君~
あんましみかけないなぁ~
アオウミウシは、ブチュ~とやっちゃってます
また、大穴で見かけた、この時期珍しいウメイロ~
は、早速相方を見つけたようですよ~
浮遊物が小降りになり、一安心の雲見の海でした
さて明日はお天気下り坂。風は南西予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。