スノーダイビング
今日の雲見は未明の雨は止んだもののドンヨリ
それでも、気温はまずまず。過ごしやすい1日でした
ってか見てくださいこの赤潮!朝から雲見じゅうが真っ赤
地球、壊れちゃったのかな
生物:ベニカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ハナタツ・イシガキフグ
ラベンダーウミウシ・ミアミラウミウシ・ムラサキウミコチョウ・オセロウミウシ・ガーベラウミウシ・シロウミウシ
ニザダイの群れ・キンメモドキの群れ・キンギョハナダイの群れ・スズメダイの群れ
ツマグロハタンポの群れ・メジナの群れ・クロホシイシモチの群れ・ゴンズイの群れ 他
本日の雲見は~
雨のせいか、ウネリがすこ~し
でもダイビングには全然関係無い程度
引き続き、穏やかな海でオープンです
海の中は~
う~ん~
浮遊物が増量したような~~
まるで雪のようスノーダイビングです
しかも粒が、大きくなったような~~
洞窟の水底にはそんな浮遊物が積もってました
水面の赤潮と関係してるんでしょうか~
とはいえ、そんな浮遊物も見慣れれば大丈夫
しかも潮色自体は緑から青に回復傾向ですよ
地形の海まであともう少しかも~
さてそんな本日は、GW用の調査に来訪のショップさんと共に、
生物チェックに行ってきました。
最近の常連、小牛洞窟のハナタツは今日も2人
入って左手、目印の石の上に父ちゃん。
そのずっと上、小牛洞窟じゃあないかも~な水深10.5mにはお母ちゃん。
いつも2人、微妙に離れてます
そして新参者のイロカエルは、H穴手前の小牛壁-14m。
毎回微妙に向きを変えてるものの、親指大と、まあまあな大きさ
すぐ目が合うと思いますよ~
そしてウミウシも少々
ショップさんがどうしても見たいと言うラベンダーウミウシは、
米粒大と極小しかもH穴の暗がりの中に
普通のカメラじゃあ、ピンボケです
他、この子は浮遊物まみれ
こっちの子は、悶絶寸前
大切なミノを散乱させて、悶えてましたよ~
足元にいる貝に、食べられちゃってるんでしょうか~
その他、H穴にも沢山ウミウシはいますが、
狭いし暗いし、ウミウシ上級者向けかもしれませんね
もちろん、H穴以外にもウミウシ沢山
お気に入りの子、探してみてはいかが~
他、トンガリのオオモン(-22m)も大牛のベニ(-15m)も確認
後は、雪が止んでくれるのを待つだけの雲見の海でした
さて明日はお天気晴。風は西から南西に変わる予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。