季節は巡る
海況
天気:晴
風向:西→南西
水温:14.5~15℃
海況:小→中
透明度:
透視度:
コメント:
本日の雲見は日差しが届き、穏やかな空に
花粉、ヤバイですね~
生物:オオモンカエルアンコウ・ベニカエルアンコウ・テングダイ・コロダイ・ウスバハギ
オセロウミウシ・アオウミウシ・イガグリウミウシ・カメキオトメウミウシ・ミレミアムマツカサウミウシ
キャラメルウミウシ・サクラミノウミウシ・スミゾメミノウミウシ・キイロイボウミウシ・サガミイロウミウシ
キンギョハナダイの群れ・イサキygの群れ・イスズミの群れ・スズメダイの群れ
ネンブツダイygの群れ・キンメモドキの群れ・ニザダイの群れ・イシダイの群れ
ツマグロハタンポygの群れ・メジナの群れ・クロホシイシモチの群れ 他
本日の雲見の海は~
今日も予報はハズレ
西寄りの風が強まる予報でしたが、反対にどんどんと弱まり、
午後には凪いじゃいました
まさかまさかの穏やかな海でオープンです
海の中は~
んん?やっぱりこれってもしかして、例の、
『春濁り』のようですね~
昨日同様、浮遊物の気になる海に
それでも、ウネリもナガレもチョッピリ
まだまだ、青色な海でした
そして、水温はとうとう14℃台に
でも、海も温暖化かな~心配してたので、一安心です
でも、クマノミのチビは、寒そう~
そして、ヤリイカの卵も発見
良かった季節はちゃんと巡ってますね~
ウミウシも、季節ですね~
でも、このグッチャリは、季節外れ
嬉しい誤算です
そして、今日は、この子達と目が良く合いましたよ
これも、季節~でしょうかね~
予報が外れ、得した気分の嬉しい雲見の海でした
さて明日もお天気晴。風は久しぶり、東寄りの予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。