白いけど見えてる
海況
天気:晴後曇
風向:西→南東
水温:18.5~19℃
海況:小
透明度:
透視度:
コメント:
本日の雲見は冬晴れ
ただ、日差しの温もりは期待できず、万全な防寒必須の1日でした
生物:
クマドリカエルアンコウyg・ベニカエルアンコウ・ハナタツ・カミソリウオ・ミナミハコフグyg・ノコギリハギyg
スミゾメミノウミウシ・ウスイロウミウシ・シロミノウミウシ・ニシキウミウシ・ヒロウミウシ・キイロイボウミウシ
ツマグロハタンポの群れ・キンギョハナダイの群れ・キンメモドキの群れ・イサキygの群れ
ソラスズメダイの群れ・キビナゴの群れ・クロホシイシモチの群れ・スズメダイの群れ 他
本日の雲見の海は~
昨日のウネリも未明の西風も、朝には小さくなり、
制限無しで終日 オープンとなりました
そんな海の中は~
ウネリは残るものの、水路通行も三競もOKまずまずの海に
しかも、浮遊物は気になり白っぽいものの、透明度自体はUP
グンカンで安全停止すると水底の砂地、見えますよ
プカリと浮かぶ海草も青いです
+オテントサマで、特に穴ん中は真っ青
今日は名物の地形巡りに最適じゃあないですかね~
有名な、水路下の景色も絶景です
そして相変わらず、オサカナムレムレ&グッチャリ
特にH穴周辺のキンメモドキは、お餅のように伸びたり縮んだり~
いや~見飽きませんね~
そしてムレムレは、たて穴や24アーチや小牛洞窟前にも
楽しすぎます~
でも、これだけで終わらせないのがここ雲見
アイドルちゃん~
チビちゃん~
そして、ウネリが小さくなってきたおかげか、
ウミウシ達も~
白くても見えてる今日の雲見は、やっぱり楽しい海でした
さて明日は曇時々晴。風は北東から西に変わる予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。