ウミウシ40種
~5/6まで、はまゆ弁当はお休みします。 浜の家弁当はお請けします。 当日9:30迄にご注文ください。
本日の雲見は雲が多め
でも時折雨がぱらつきましたが、日中雨具は必要無し
夕方、最後の最後になっての雨となりました
生物:
ハナタツ・ベニカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・カエルアンコウ・イロカエルアンコウ・クエ
トビエイ・ヒラメ・ルリハタ・イセエビ・トゲアシガニ・ガンガゼ・トラウツボ・メバル・アカハタ
ゴマフビロードウミウシ・キイロウミコチョウ・イガグリウミウシ・オトメウミウシ・イナバウミウシ
ミズタマウミウシ・アカネコモンウミウシ・カナメイロウミウシ・シロハナガサウミウシ・テントウウミウシ
クロホシイシモチの群れ・ツマグロハタンポの群れ・メジナの群れ・ニザダイの群れ
ソラスズメダイの群れ・マダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・タカベの群れ 他
本日の雲見も~
風もナガレもウネリも無し&問題無しのオープンですよ
連休中日、たくさんのダイバーさんが来てくださいました
ありがとうございました。
気になる海の中はというと~
う~ん相変わらず見えづらい~
浮遊物が増えたみたい
でもま、午後過ぎには明るい潮が入った情報があったり、
水温は17℃オーバーだったり、
ま、悪いことばかりじゃあありませんよ
今日しかない今日の海、楽しみましょう~
と、今日は、体験ダイビングに挑まれる方が何人か
陸上でしっかり説明を受けて、いざ
新たなダイバー誕生の瞬間ですね~
と、浅場で初体験のお手伝いをしている最中、牛着岩では、
トビエイや巨大クエに遭遇し、大興奮のダイバーさんがいたとか
プラス、いつものオサカナムレムレ
いいんじゃないですかぁ~
また、こんなベタ凪の日が続くと急増するのはウミウシ達
とあるショップさんは1日で、40種以上のウミウシに会ったらしいですよ
そんなにたくさんいたら、ウミウシ同士、ぶつかっちゃうかもしれませんね
もちろん今日も波止場では、アイドル達の目撃情報炸裂
皆さん、お気に入りの子、決めましたか~
は~やっぱり楽しい、雲見の海でした
さて明日はお天気回復。風は東寄りの予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。