みんな雲見が引き受けます
~5/4まで、観光協会駐車場は有料となります。 シーサイドハウス駐車場は無料です。 ~5/6まで、はまゆ弁当はお休みします。 浜の家弁当はお請けします。 当日9:30迄にご注文ください。
本日の雲見も日差しが届き、五月晴れ
ホントにお天気下り坂なんでしょうか~
そして引き続き、日差しは強いです。紫外線対策は万全に
生物:
ハナタツ・ベニカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・カエルアンコウ・イロカエルアンコウ・クエ
アオリイカ・ノコギリヨウジ・ヤマドリ・トラウツボ・ニジギンポ・ガラスハゼ・ヘビギンポ
ホンソメワケベラ・コロダイ・オハグロベラ・クマノミ・ヒメジ・サクラテンジクダイ・ルリハタ
ミズタマウミウシ・アカネコモンウミウシ・カナメイロウミウシ・シロハナガサウミウシ・ルンキナウミウシ
クロホシイシモチの群れ・ツマグロハタンポの群れ・メジナの群れ・ニザダイの群れ
ソラスズメダイの群れ・スズメダイの群れ・キンギョハナダイの群れ 他
本日の雲見も~
風無しナガレ無しウネリも無し&問題無しのオープンです
そして気になる海の中はというと~
う~ん相変わらず見えづらい~
水面付近の暗い潮が、ちょっと深場へ下がったみたい
でもま、まだ青い部分はあるし、オサカナは相変わらずムレムレだし
ガッツリと海、楽しんじゃいましょう~
オサカナ達はいつもの通り、私達を受け止めてくれますから~
GWだからでしょうか。色んなタイプのダイバーさん来訪
『やっぱり群れだよね~』とか
『この時期はウミウシでしょ』とか
『カエル各種、見比べたい』とか
『暗がりの生物に会いたい』とか
『砂紋見たい』とか、『アイドル巡り』とか、
『やっぱり雲見は地形よね』とか~
大丈夫です。みんな雲見の海が引き受けます
潮色以上に楽しい、雲見の海です
さて明日のお天気はいよいよ下り坂。風は東寄りの予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。