なんとかオープン
生物:オオモンカエルアンコウ3・ニシキフウライウオ・コロダイyg・クエ・タコ・ヨウジウオ・イサキの群れ・イシガキフグの群れ・ニジギンポの群れ・オオモンハタの群れ・アカマツカサの群れ・ウメイロモドキの群れ・ソラスズメダイygの群れ・ゴンズイの群れ・クロホシフエダイの群れ・フエダイの群れ・ホウライヒメジの群れ・アカヒメジの群れ・ツマグロハタンポの群れ・アイゴの群れ・メジナの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・イッセンタカサゴygの群れ・スズメダイの群れ・シラコダイの群れ・キンメモドキの群れ 他
本日の雲見は晴🌞
でも昨日の風、残った😱
でもなんとかオープンです😭

海の中は~
ま、風波なんでウネリはほとんど無し🤚🎐🎐🎐
代りにナガレが結構👊💤💤💤
でもオテントサマキラキラだし、
注連縄もキラキラだし、
イイ感じです✨✨✨

ダイバーの泡、横へと流れます📶📶📶

砂地の砂、波立ってます🔀🔀🔀

また、潮色はまだまだ安定しないものの、
水温、すこ~し上がったような😋⤴️❓
おかげか、急にこんな子達、増えてました😝💥💥💥

オサカナも、生まれちゃってました💥💥💥
これから来る冬に、負けないでね~😙💨💨💨

テングは、いつも通り、
フレンドリーでした🥰💕

そして~
地形はモチロン❣️
バッチリです🌠🌠🌠

でも~
H穴のグッチャリは、
キンンメモドキじゃなくって
南国出身の子達にスイッチ、したかも🙄❓


キンメ、全部、食べた🥲⁉️

また、
なんとなく増えてきたウミウシ、
何人か確認してみたり~🤡




ひっくり返ってくっ付いてる、
巨大オオモンカエルアンコウの~

お尻の穴はピンク😝💗❣️
な事、発見したりも、しました

そしてそして~
安全停止バーに住む、ニジギンポ
人数が増えてきた事も確認して~💫💫💫
本日のダイビング、終了😭

以上。ささめ👁️👁️でした。
さて明日5日明後日6日は、強風予報の為、クローズです。
詳しくはスタッフ携帯へお問い合わせ下さい。
090-5875-8844