オープン出来ました
生物:ハンマーヘッドシャーク・クマドリカエルアンコウ(白)・クマドリカエルアンコウ(黄)・ニシキフウライウオ・テングダイ・マダコ・イセエビ・ヒメセミエビ・ムスメウシノシタ・ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ウツボ・クリアクリーナーシュリンプの群れ・ウメイロモドキの群れ・アカマツカサの群れ・カンパチの群れ・キンメモドキの群れ・ソラスズメダイygの群れ・ゴンズイの群れ・クロユリハゼygの群れ・クロホシフエダイの群れ・フエダイの群れ・ヒメジの群れ・ツマグロハタンポの群れ・アイゴの群れ・メジナの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・イッセンタカサゴygの群れ・スズメダイの群れ・イサキの群れ・クロホシイシモチの群れ・オオモンハタの群れ 他
本日の雲見は晴予報なのに雨も☔
でも風が弱まりました🌬️
ウネリが残るものの、オープン出来ました🐰

海の中は~
やっぱウネリ残ってる💦
そのせいか海、ちょっと暗い💦
そのせいか水温、22℃の箇所も😓💦
でもとりあえずオープンです❗
良かったです😊❗

そんな連休最終日の本日も~
小人数に分け、其々で海、
満喫します😙

で~今日の担当のゲストさんは~
ヤングな女子2人組👯♀️
うち一人は『ジェットスキー中にカメラ海に落とした🥹』って
なんで~カメラ📸と心の目👀と
両方で雲見の海、写してきました🎞️

まだまだウネリが気になるものの
リクエストの地形もなんとか堪能🎉🎉🎉



グッチャリも少し🎏🎏

ムレムレも少し🎏🎏🎏
ま、クローズ明け、まあまあですかね😉👌


エビさんカニさん🦞🦀🦐


彼女の卵は、目玉が付き始めました👁️👁️👁️

そして、久し振りに会えたのは彼ら達😭💕
テングダイも久しぶりに古巣、
24アーチで会いましたよ🥰


また、ウミウシも少し🐌🐌
水温が下がって来たので、そろそろ、
もう少し多くの種類の子達に、
会えるようになるかもですね😽


以上。ささめ👁️👁️でした。
さて明日は晴。引き続き東寄りの風予報です。
詳しくはスタッフ携帯へお問い合わせ下さい。
090-5875-8844