やっとオープン出来ました
生物:ハナヒゲウツボ・ハマフエフキ・キイロイボウミウシ・ミツボシクロスズメダイygの群れ・トラウツボ・アカマツカサの群れ・カンパチの群れ・キビナゴの群れ・キンメモドキの群れ・ソラスズメダイygの群れ・ゴンズイの群れ・クロユリハゼygの群れ・クロホシフエダイの群れ・フエダイの群れ・ヒメジの群れ・ツマグロハタンポの群れ・アイゴの群れ・メジナの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・イッセンタカサゴygの群れ・スズメダイの群れ・イサキの群れ・クロホシイシモチの群れ・オオモンハタの群れ 他
本日の雲見は25分だけ雨🌧️
台風、やっとどっか行ってくれました👋
やっとオープン出来ました🦄

水面を飛び跳ねる雨、スキ😽💦

海の中は~
そんなに酷くはない😗
透明度も10m近くは見えてます👍
ウネリもほとんど無し👍
流れが少し強まったくらい😁
潮色も、だいたい青だし💟
ヨカッタ😭❣️

そんな本日は~
今朝になって急遽ご予約の中華系のショップさん
ショップガイドをリクエストです🙏
イントラさんまだ雲見、
1年前に1回潜っただけなんですって☝️
ガイドの手が空いてれば、
急なリクエスト、OKです✌️
ご連絡くださいね~😘

という事で、リクエストを聞いてみると~
イントラさん『地形は無しで❗』
はまゆガイド『❓』
イントラさん『私、暗いの怖いんです❗』
はまゆガイド『❓❓』
イントラさん 『でも短いは行きたい⭕ずっと暗いはダメ❌』
はまゆガイド『❓❓❓』
イントラさん『5m暗いは大丈夫⭕でもそれ以上はダメ❌』
はまゆガイド『了解しました~🤪⁉️』
と言う事で~
まずはムレムレ🐟🐟🐟


雲見バラクーダ↔️↔️↔️

からの~
H穴は暗い長さ5mかな?
たて穴は?24アーチは?



え。どれも大丈夫😅??

じゃあ、水路下の洞窟は🤣?


こちらも大丈夫だって😝⁉️
『なんか、暗いの大丈夫んなったみたい😎』
『怖いの、卒業したみたい😎❣️』だって🤩❣️

という事で~
3本目は『三競(サンキョウ)』🎉🎉🎉

ばっちり暗くて長い地形も、
堪能してきました🔦🔦🔦


レーザー光線も、堪能してきました⚡⚡⚡

以上。ささめ👁️👁️でした。
さて雨後曇。風は弱い予報です。
詳しくはスタッフ携帯へお問い合わせ下さい。
090-5875-8844