ウネリ&ナガレ少々

海況
天気:晴
風向:北東大→東
水温:26~28℃
海況:小
透明度:
透視度:
コメント:

本日の雲見も引き続き、日差しが届いて汗が噴き出るような暑さに晴れ晴れ晴れ

こまめな水分補給を湯のみ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生物:

オオモンカエルアンコウ・ハナタツ・コロダイ・メイチダイ・イシガキダイ・イシダイ・クロダイ・クエ

ハナハゼ・イセエビ・タコノマクラ・カサゴ・アオリイカの卵・コウイカの一種・ヒメセミエビ

イサキの群れ・ニザダイの群れ・メジナの群れ・ゴンズイの群れ・スズメダイの群れ

ソラスズメダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・イスズミの群れ・タカベygの群れ

アカカマスの群れ・アオリイカygの群れ・カゴカキダイの群れ・キビナゴygの群れ

クロホシイシモチの群れ・カワハギygの群れ・イワシの群れ・サバygの群れ   他

 

本日の雲見の海は~

引き続き、ウネリがゆら~りたらーっ (汗)

たま~に、大きなウネリもやってきてます冷や汗 (顔)

それでも今日もまだ、問題無しでのオープンでするんるん (音符)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

海の中は~

相変わらず水温はホッカホカいい気分 (温泉)の猛暑中です晴れ

そして、ウネリに加えナガレも少々眠い (睡眠)

でもどっちも、嫌な感じではないですけどねあっかんべー手 (チョキ)

オサカナ達はどっちも、嬉しそうでしたけどねウィンク手 (パー)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潮色はというと~

浮遊物がまだ気になるかなたらーっ (汗)

特に浅場の赤井浜付近はウネリの砂も舞い、白っぽい海にたらーっ (汗)

とはいえ、色は青スペード

朝一番の通称『ブルーコーナー』は、特に青いですよ~クリア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、そんなホカホカに乗ってきたのか、

今日は至る所でタカベと遭遇しましたよダッシュ (走り出すさま)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

湾内や水路ん中、そしてH穴ん中にも潜入右斜め下右斜め下右斜め下

背中の、イエローラインがオシャレですねダイヤ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなH穴には今日はクエexclamation

そしてイサキやコロダイもexclamation

ウネリから避難、してきたんでしょうかね~ほっとした顔

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてまだ、通行可能な三角穴は、今日も、キラキラの絶景でしたぴかぴか (新しい)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また今日は、午後から体験ダイビングに挑戦するゲストさんも走る人

ウネリも気にせず、元気に海を満喫しましたよわーい (嬉しい顔)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カサゴと『目が合った目カワイイハート』って、大興奮でしたうれしい顔むかっ (怒り)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、ゴミのようだったこの子達、

やっとオサカナらしくなってきましたね~ほっとした顔

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あ~今日も楽しかった目がハート (顔)揺れるハート

 

さて明日はお天気晴時々曇。風は東寄りから南に代わる予報です。

詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。

前の記事
08/12オープン
次の記事
08/13オープン