ゆっくりダイビング

海況
天気:
風向:
水温:
海況:
透明度:
透視度:
コメント:

生物:クマドリカエルアンコウ・ウスバハギ・シマアジyg・テンスyg・チンアナゴ・アオチビキ・アオウミガメ・トビエイ・カンパチの群れ・カマスの群れ・アオヤガラの群れ・クロユリハゼygの群れ・クロホシフエダイの群れ・フエダイの群れ・ヒメジの群れ・ツマグロハタンポの群れ・アイゴの群れ・メジナの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・イッセンタカサゴygの群れ・スズメダイの群れ・イサキの群れ・キビナゴの群れ・クロホシイシモチの群れ・オオモンハタの群れ 他

本日の雲見も晴🌞
まだちょっとウネリ💦シツコイ💦
でも問題無く終日オープンです🦓

海の中は~

まだ微妙にウネリがあるものの
心地良いナガレもあるものの

気になる潮色は~👉
ヘンな潮は無いものの👻
でもちょっと白っぽいかな😂

でも、オテントサマキラッキラ
まあまあです~😘💕💕

そんな本日は~
昨日に引き続きのオヒトリサマ🧎‍♂️‍➡️

今日も耳が心配との事で~
ゆっくりブイENのダイビングです💁‍♂️

ブイに住む子達、応援してくれます👏👏

今日もあちこちでムレムレ🎏🎏🎏🎏🎏

キビナゴは終日、
牛着岩じゅうをグルグル💫💫💫

そこには今日は、カンパチの他に
シマアジやアオチビキなんかも
アタックしてましたよ💥💥💥

その合間を通り過ぎたのは~
カメさんです🐢💕

もちろん
地形もバッチリ🌟🌟🌟

メインのH穴には~
いつものグッチャリ❄️❄️❄️

の他に、
グッチャリを狙うアザハタやオオモンハタ、

その下ではクリーニングステーションを展開するエビ達

子育て中の、クロホシのパパも
見られました🥰💮

また、立ち寄った砂地には~
トビエイやコロダイや、ハマフエフキ

ガーデンイールこと、チンアナゴや

すっかり大きくなってきた
テンスなんかにも会えました😘🉐🉐🉐

以上。ささめ👁️👁️でした。

さて明日は晴後曇。風は北東から南東へ変わる予報です。
詳しくはスタッフ携帯へお問い合わせ下さい。
090-5875-8844

前の記事
07/30オープン
次の記事
07/31オープン