『沖の根』へ
生物:オオモンカエルアンコウ・サワラカマス・ヒレナガカンパチ・スジアラ・ヘラヤガラ・メイチダイ・ミツボシクロスズメダイyg・イシダイ・アオブダイ・ウメイロモドキの群れ・キンメモドキの群れ・シコクスズメダイygの群れ・ナガサキスズメダイの群れ・オオモンハタの群れ・アジygの群れ・メジナの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・アイゴの群れ・イッセンタカサゴの群れ・ツマグロハタンポの群れ・スズメダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・クロホシイシモチの群れ・キビナゴの群れ 他
本日も雲見は晴🌝
でも途中から土砂降りが何度も💧💧💧
でも❣️ウネリ❣️
あんまし大きくなんない🤩❣️❣️❣️
なんとかオープンです😘🆗

海の中は~
今日もウネリで水路通行は難しいものの、
まあまあブルー💙&ホカホカ💥
また、ナガレは強まったり弱まったり~
そして、たまにザブン🌊🌊🌊
と、台風のウネリくらったりします😝🌀💦

そんな本日は~
どおせウネってるなら~と、
『沖の根』へ行ってきました🏃🏃♂️🏃♀️

いつもの牛着岩からボートで10~15分。
ラクダの様な、2つのコブのある根。
最大水深60m、強流もあったりする、
上級者ポイントです🕺🕺🕺

岩が隆起した感じ。カッコイイ😘
ダイナミックなポイントです🌠🌠🌠

今日は運良く、
ナガレもほどほど&沖らしい青い海💎💎💎

オテントサマも雲も泡も、キラキラです👑👑👑

今日もイサキはムレムレ🥏🥏🥏



サワラカマスやスジアラ等、
牛着岩じゃあまり見かけない子にも
会えました😋

巨大アオブダイも大群で、
青く輝いてました🪰🪰🪰

以上、ささめ🪬🪬でした。
さて明日は曇。ウネリ大きくなりませんように🧟♀️
詳しくはスタッフ携帯にお問合わせください。
090-5875-8844
youtubeで雲見の海公開中!