なんだ。楽しい。

海況
天気:曇
風向:南東
水温:19~21
海況:流:小→中 ウネリ:中→大
透明度:5~8
透視度:3~7
コメント:

生物:オオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・トビエイ・コブダイ・クエ・テングダイ・コロダイ・ヒメセミエビ・オルトマンワラエビ・サクラテンジクダイ・クリアクリーナーシュリンプ・モクズショイ・キンメモドキの群れ・アジygの群れ・メジナの群れ・キビナゴの群れ・サッパの群れ・ネンブツダイの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・イサキの群れ・アイゴの群れ・イッセンタカサゴの群れ・ツマグロハタンポの群れ・スズメダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・クロホシイシモチの群れ・アオハナテンジクダイの群れ・アオスジテンジクダイの群れ 他

本日の雲見は雨はポツリだけ🧶
でもウネリ、どんどん大きくなりました🌊🌊🌊
でもなんとか、オープンできました🫠

海の中は~
う~ん。。。😂
昨日の青めの海と暗めの海と、
ウネリで混ざったみたい😭
そしてそのウネリ。。。😂
どんどんと海、掻き混ぜていきます🌀🌀🌀
ダイバーの泡も、やけっぱちで上昇します🪢

そんな本日は~
初雲見のカワイコチャントリオ🧜‍♀️🧜‍♀️🧜‍♀️
ま、今日の海、楽しんじゃいましょう🥰❣️

ということで~
ウネリと相談しながら、地形少なめ🕳️
安全ダイビングです🔛

オサカナムレムレは相変わらず🐟🐟🐟💓

今日はイサキが、大群でしたよ🐠🐠🐠

小牛洞窟で生物チェック🦀🐌🦐

大牛洞窟では、
口内保育を開始した、
サクラテンジクダイパパに会いました🦩

人気のカエルは今日は4人🧼🏴‍☠️🧽🚧
みんな、ウネリに負けないよう
踏ん張ってましたよ💪😁👍

クエは~
穴から飛び出た☢️‼️

彼は、いつもどおりです。
ユラユラしてました💤💤💤

そしてそして
引き続き、キンメモドキグッチャリ🌟🌟🌟

H穴の中でも
グッチャリ✨✨✨

ウネリの合間縫って~
穴の中でもグッチャリウォッチング🎆🎆🎆

みんなで
『わわわっ💥💥💥』って
やっちゃいました🤩🤩🤩

あ‼️なんだ‼️
雲見は今日も~
楽しいじゃん😍❣️❣️❣️

楽々ラダー付きボートで、
安全ダイビング終了です🛸🛸🛸

以上、ささめ👁️‍🗨️👁️‍🗨️でした。

さて明日は曇。ウネリが大きくなる予報です。
詳しくはスタッフ携帯にお問い合わせください。
090-5875-8844

前の記事
6/11オープン
次の記事
06/12クローズ