2000年
生物:クマノミ・イセエビ・テングダイ・クエ・ヘラヤガラ・コロダイ・ハナミノカサゴ・トビエイ・イロカエルアンコウ・カマス・シマアジygの群れ・キンメモドキの群れ・メジナの群れ・キビナゴの群れ・サッパの群れ・ネンブツダイの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・イサキの群れ・アイゴの群れ・イッセンタカサゴの群れ・ツマグロハタンポの群れ・スズメダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・クロホシイシモチの群れ・アオハナテンジクダイの群れ・アオスジテンジクダイの群れ 他
本日の雲見は晴🌞
終日オープンです🌟

海の中は~
前線の影響か、ウネリ、残っちゃいました🌀
しかも、昨日の雨のせいか、白っぽい🤍
でも、色自体は青💎
しかも、冷水は去ったみたい🔥
すぐ良くなるでしょう~きっと~😆❣️

そんな本日は~
総潜水本数は3桁なものの、
『最終潜水日2000年⚠️』のアラカン男子🕺
はい💥23年振りのダイビングです☢️
ガンバリマショー😂😂😂😂😂

という事で~
1本目は湾内をひと回り。
雲見の海の住人に、遊んでもらいながら
復習ダイビングです🥽🔰

セッティングもENもバッチリだったので~
(このブランクでビックリです😲)

あとは大事な中性浮力、
頑張ってください🎈🎈🎈
ほら、テングダイが見本、魅せてくれてますよ🏵️

アオリイカの卵
そろそろ、生まれるかな🦑

そして2本目は~
地形デビュー🐥🐥🐥


ムレムレ🐬🐬🐬


そして念願だった大物、
クエや巨大イセエビにも会えました🐋🦞

当店自慢の楽々ラダーに乗って、
ダイビング終了~💕
実はコレに乗りたくて、
ここ雲見にポイント、決めたそうです🥲
とりあえず、ダイバー再デビューですね😘💛
おめでとうございます👏👏👏

以上、ささめ👓でした。
さて明日も晴。風は弱い予報です。
詳しくはスタッフ携帯にお問い合わせください。
090-5875-8844