またもや2層
海況
天気:晴
風向:南東
水温:16.5~19℃
海況:中→小
透明度:
透視度:
コメント:
本日の雲見は、晴れて洗濯物が気持ち良く乾きました
そんな強い日差しが届いてもまだ、船上では、ヒンヤリ
それでも紫外線は届いてますよ
生物:
ベニカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ハナタツ・コショウダイ・メイチダイ・ウチワザメ・トビエイ
イシダイ・コブダイ・オオモンハタ・アカハタ・タカノハダイyg・アケウス・アメフラシ・イッセンタカサゴ
ツマグロハタンポygの群れ・キビナゴの群れ・ネンブツダイの群れ・イスズミの群れ
キンギョハナダイの群れ・スズメダイの群れ・サッパの群れ・キンメモドキの群れ 他
本日の雲見の海は~
昨夜の大時化がウソのよう~
ウネリは少し残りましたが、終日問題無しのオープンです~
海の中は~
そんなウネリのせいで、水路通行は中級者コース
それでも相変わらず、オサカナは群れてますけどね
と、水路を出た途端
スッコ~ンイキナリの青い海です
こないだの日曜日みたい~
今回も、水深約15mを境にして、潮色が激変です。
さあ、透明度7m19℃と、16℃18m
あなたなら、どっちを選びますか~
はまゆチームは~もちろん今日もどっちもですけどね~
深場では、青い海の中をガンガンと満喫
通称『トンガリ』の、黄色いムチカラマツも、青い
そして浅場では、暖かな海でノンビリと、ウミウシウォッチング
浅場と深場を行ったり来たりのダイビングです~
そして途中、ハナタツも見たりして
そんなこんなで今日も、一度で二度楽しい、雲見の海となりました
さて明日はお天気引き続き晴。風は東から西寄りに変わる予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。