今日もぎりぎり!でもジャパピグ!
生物:ハチジョウタツyg・オランウータンクラブ・テングダイ・コロダイ・キツネベラyg・ガラスハゼ・ムチカラマツエビ・アオウミウシ・ワラサの群れ・キンメモドキの群れ・ムツygの群れ・キビナゴの群れ・サッパの群れ・オキナヒメジの群れ・イスズミの群れ・ニザダイの群れ・アジygの群れ・アイゴの群れ・イッセンタカサゴの群れ・ツマグロハタンポの群れ・スズメダイの群れ・キンギョハナダイの群れ・クロホシイシモチの群れ・アオハナテンジクダイの群れ・アオスジテンジクダイの群れ 他
本日も雲見は晴れ🧭
引き続きの西風でしたが、ぎりぎりオープンです🚀

海の中は~
あちゃぁ~💦
まあまあのウネリ🥲💦
そのウネリで、
生きてるヤツ、ゴミなヤツ、
たくさんのモノ、舞っちゃってます🌀🌀🌀💦


しかも、どの天気予報も外れ、
風が強まったり弱まったり、
昼すぎには一瞬爆風になったり~🌊🌊🌊
おかげで、潮色、不安定🤣🌓🌗🌒🌘💦
オテントサマはキラキラな、ハートマーク❤️🔥
なんですけどね~🥰

そんな本日は~
ダメ元で来てる常連さん。2日目。
『今日はさすがにダメでしょう🥲』って❗
でもラッキー‼️オープンです‼️
4本も行っちゃいました👍👍👍👍

ってことで~
朝は、なんとなくウネリも弱かったので、
地形へ🎆🎆🎆


水路も楽々通行可です🙆♂️

オサカナもグッチャリ🎱🎱🎱

ムレムレは、潮色の具合で
見えたり見えなかったり👾👻👾👻👾


でも超超ムレムレなんです🐟🐟🐟🐟🐟
久しぶりに、キビナゴvs回遊魚のバトルも勃発です💥💥💥

相変わらず、テングダイはフレンドリーです💕

ゲストさんは、クエと奮闘中です📸💡💡💡

でもさすがに、昼近くなると、
ちょっと見えずらい😖
って事で生物チェックにシフトです🐙🐧🐡



と‼️なんと‼️
新ジャパピグ発見🤩❣️❣️❣️
いつもの子よりはちっさいけど、
こないだの子よりは、おっきめ
でもどの子も、ちっさい&カワイイ😍💖

ギリギリな海で4本。ばっちり満喫しました💮
以上、ささめ👀でした。
さて明日も晴。一旦東に風が変わる予報です。
詳しくはスタッフ携帯にお問い合わせください。
090-5875-8844