予想外のウネリにも負けない楽しい海
本日の雲見は、日差しが届くものの、何となくヒンヤリ
それでも、連休初日、波打ち際で遊ぶ子供達も見られました
生物:
ベニカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ハナタツ・コロダイ・コブダイ・テングダイ・イセエビyg
オオモンハタ・メイチダイ・マツカサウオ・アオサハギ・マダイ・イシダイ・トラウツボ・キンチャクダイ
オセロウミウシ・アラリウミウシ・ジュッテンイロウミウシ・イガグリウミウシ・フチベニイロウミウシ
ツマグロハタンポの群れ・サッパの群れ・メバルygの群れ・ネンブツダイの群れ
キンギョハナダイの群れ・イスズミの群れ・キンメモドキの群れ・スズメダイの群れ
オキタナゴの群れ・メジナの群れ・シラコダイの群れ・クロホシイシモチの群れ 他
本日の雲見の海は~
早朝の海況チェック時には、ウネリも減ってくるだろう~と、
推測するような海だったにもかかわらず、オープン時にはウネリ増量
水路通行は出来たものの、島裏でのEX等は上級者のみの解放となりました。
とはいえ、H穴や24アーチ等、通行可能な穴もあります
しかも潮色自体は回復傾向+相変わらずのホカホカな海
オテントサマが海の中を照らしてくれますよ~
また、時間が経つに連れ、どんどんと凪ぎだし、昼頃には三競もOPEN
まだちょっと揺れましたが、やっぱり三競はサイコー
キンメモドキの塊が、エアドーム下や4番入口で、グッチャリ
ダイバーのライトに照らされて、あっちこっちと飛んでましたよ~
そしてウミウシもちょっぴりチェック
ウネリが苦手と言われていますが、頑張ってる子がたくさん
他、ピッタリと壁と一体になっちゃってるカエルちゃんを見つけたり、
ウネリにのって揺られちゃってるハナタツに会ったり、
連休初日の海は、思いがけないウネリでしたが、
結局みんな楽しんだ雲見の海でした
まだまだ連休は始まったばかり雲見へ遊びに来ませんかぁ~
さて明日はお天気晴。風は南寄りの予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。