浅くても楽しい
海況
天気:曇時々雨
風向:南西小
水温:24
海況:流:小 ウネリ:無
透明度:14~15
透視度:10~12
コメント:
生物 :クマドリカエルアンコウyg・オオモンカエルアンコウyg・クエ・テングダイ・カスリフサカサゴyg・ヘダイ・イッセンタカサゴの群れ・キンメモドキの群れ・クロユリハゼygの群れ・イサキの群れ・ニザダイの群れ・メジナの群れ・アオヤガラの群れ・オオモンハタの群れ・クロホシイシモチygの群れ・ツマグロハタンポの群れ・ソラスズメダイygの群れ・アジygの群れ・スズメダイygの群れ・キンギョハナダイygの群れ・ 他
本日の雲見は時々雨も
でも予想されてた悪天候にはなりませんでした
無事終日オープンです

海の中は~
ナガレは今日もあんまり無し
そして潮色も今日もちょっと白いかも
でもこんなけ青ければ合格点
イイと思います

そんな本日のゲストさんは~
20代前半のヤング7人組
ま~賑やかなこと
しかも集合から海に入るまでに1時間以上
大賑わいの1日でした

でも、耳抜きできない女子1名
ブイ下のテングダイと、様子を伺いながらの海に
(最近一人だったけど、今日はペアに戻ってた)

ガンバレぇ~

って言ったとこで、無理してもね
ってことで、浅場で遊んできました
注連縄も、いつもより近いです

で~だからツマンナイ~
まさか

いろんなムレムレ



キビナゴVSカンパチバトル


アオヤガラやダツ、ハマフエフキ、黒白フエダイ
今日は彼も登場です

深場のダイバーの泡
こんなん見るのもなんか、楽しい

ソフトコーラル達も今日も満開です


お一瞬耳抜けた
でH穴のキンメモドキに会えました

みんなで『わわわわわ~』って、
やってきました

浅くても楽しい、今日の雲見の海でした
さて明日はお天気回復。風は東に変わる予報です。
詳しくは、スタッフ携帯へお問い合わせください。
090-5875-8844