でも大丈夫
連休最終日の雲見も引き続き日差しが届いて穏やかな空に
日中もあまり気温が上がらず、この時期らしい寒さになりました
生物:
クマドリカエルアンコウ・ベニカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ハナタツ・コブダイ・コロダイ
ツノダシ・クエ・ヒラメ・オオモンハタ・テングダイ・ハマフエフキ・イシダイ・マダライロウミウシ
ミゾレチョウチョウウオyg・ハコフグyg・オトヒメエビyg・クロフチススキベラyg・モンツキベラyg
ツマジロモンガラyg・セナキルリスズメダイyg・セジロノドグロベラyg・カンムリベラyg
スズメダイの群れ・キンメモドキの群れ・ソラスズメダイの群れ・キビナゴの群れ
イッセンタカサゴの群れ・ゴンズイの群れ・クロホシイシモチの群れ・マダイの群れ
ツマグロハタンポygの群れ・キンギョハナダイの群れ・アジygの群れ 他
本日の雲見の海は~
予報の西風は今日は、そよ風程度に留まり、
終日制限無しでオープンとなりました
海の中は~
いよいよ水温が下がり始めましたね~
しかも、連日の西風のせいか、お世辞にも青色とは言えない海に
でも大丈夫
太陽の光は、今日もキラキラです
そしてH穴のオサカナグッチャリもキラキラ
雲見の海は、透明度だけじゃあ語れません~
今日も全然楽しいですから~
また、こんな潮色に誘われたのか、
小牛の横にはおっきなマダイが20匹以上
そして、おっきなイシダイはあちこちに
他、美味しそうなヒラメも今日はあちこちで見かけましたよ
そしてそして~
アイドルのカエルちゃんは今日は、はまゆスタッフ7匹ゲット
また、この水温のおかげか、ウミウシも目につくようになってきました
ほらね。全然大丈夫
やっぱり楽しい雲見の海でした
さて明日はお天気曇。風は久しぶりに北東の予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。