青い海で〆
本日の雲見は雲が多く、時折雨がポツリ
日差しが弱い分、昼間でもヒンヤリしました
それでも、昼過ぎには富士山登場
2015年最後の雄姿ですね
生物:
オオモンカエルアンコウ・ベニカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・クマドリカエルアンコウ
ハナタツ・カミソリウオ・オオモンハタ・コロダイ・イタチウオ・ムナテンベラyg・クマノミyg
セナキルリスズメダイyg・カンムリベラyg・アオサハギyg・マツカサオウyg・ノコギリヨウジyg
スズメダイの群れ・キンメモドキの群れ・ソラスズメダイの群れ・キビナゴの群れ
イッセンタカサゴの群れ・ゴンズイの群れ・クロホシイシモチの群れ・マダイの群れ
ツマグロハタンポygの群れ・キンギョハナダイの群れ・ニザダイの群れ 他
本日の雲見の海は~
予報の南西風が朝から吹き、1日中ソワソワとした水面に
それでも、制限無しでのオープンとなりました
そんな海の中は~
そんな波は、水面だけ
昨日までのナガレも無く、いたって穏やかです
しかも、潮色はまた少し、回復したかも
青い海のまま、2015年を締める事が出来ましたよ
そして~
引き続きのオサカナムレムレ
H穴のキンメモドキは増量
前が見えない~
それでもやっぱり、今日も学生さん達は、オサカナ優先
あちこちに佇むアオサハギのチビを、じっくり観察したり
穴に隠れたカニさんにライト当てたり
マンリョウウミウシをどこからか拾ってきたり
コインのようなマツカサウオに見惚れたり
そしてとうとう、大好きなカエルちゃんを、自身で発見です
探してくれてありがとうね~
最後には、秘密の抜け穴を通って、2015年のダイビングは〆
2015年も、むちゃくちゃ楽しい雲見の海でした
さて明日はお天気晴。風は、年が変わる頃には北になる予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。