がっつり地形
海況
天気:曇
風向:東
水温:16.5~17℃
海況:流:無 ウネリ:極小
透明度:
透視度:
コメント:
本日の雲見は曇
でもオテントサマも顔出しました
生物 :クマドリカエルアンコウyg・コロダイ
ベニカエルアンコウ・ミヤケテグリyg・クエ
オオモンカエルアンコウyg・ヒロウミウシ
マダライロウミウシ・タコ・シマウミススメ
メジナの群れ・ネンブツダイの群れ・ツマグロハタンポの群れ
クロホシイシモチの群れ・キンメモドキの群れ・ゴンズイの群れ
キンギョハナダイの群れ・イサキygの群れ・イスズミの群れ 他
そんな本日の雲見の海は~
引き続き、穏やか海で終日オープンです
海の中は~
あらちょっと浅場にウネリが
でも、ダイビングはそれほど問題無し
まだ白っぽいものの、色は青
まずまずのイイ海ですよ~
そんな本日のゲストさんは~
経験本数やっと2桁の、初心者&初雲見のお二人
リクエストは『HPの写真みたいな地形』ですって
了解しました
では、ガッツリ地形行きましょう
という事で、
レンタルライトしていざ穴巡り
ライトで遊んでみたり~
ハナミノカサゴに道を塞がれたり~
見上げてみたり~
個人的に、たて穴から見上げるときの、
ガヤのヒラヒラ加減が、スキ
ほらまるで、当店HPの、
プロカメラマンが撮った写真みたい
かな
途中、ウミウシやタコさん
ウミスズメのオチョボ口やコロダイのタラコ唇等、
雲見の住民も、少しご紹介しました
ガッツリ地形を楽しんじゃった、今日の雲見の海でした
さて明日も曇。引き続き東寄りの風予報です。
詳しくは、スタッフ携帯へお問い合わせください。
090-5875-8844