旬のチビ達
本日の雲見は曇
それでも富士山登場しました
生物 :ハダカハオコゼ・メガネゴンベyg・ハタタテハゼ
カスリフサカサゴ・バラハタ・オオモンカエルアンコウ
クマドリカエルアンコウ・ヌノサラシyg・ヤシャハゼ
コンシボリガイ・ヒロウミウシ・ネアカミノウミウシ
ニザダイの群れ・クロホシイシモチygの群れ・キンギョハナダイの群れ
ネンブツダイの群れ・メジナの群れ・イスズミの群れ・イサキの群れ
キビナゴygの群れ・クロホシフエダイの群れ・ツマグロハタンポの群れ
ソラスズメダイの群れ・クロユリハゼの群れ・キンメモドキygの群れ 他
今日の雲見は~
引き続き、穏やかな海で終日オープンです
海の中は~
あちゃ~またちょっと白っぽくなったかも、海
そしてナガレも今日も上ったり下ったり
なんか、ドンヨリと落ち着かない海が続いてますよ
でも、色は青なんですけどね
地形もムレムレも相変わらず、イイ感じ
なんですけどね~
ま、こんな時は、
今が旬のチビ達と遊ぶのは、どおですか
ニンゲン同様、子供の時は落ち着かないようで、
ちっとも上手に写真、撮らせてくれませんね
それがまた、カワイイんですけど
そして、こっちも旬
シロクマ君(白いクマドリカエルアンコウ)
不在だと思ったらなんと
お腹パンパンで帰ってきましたよ
どんなご馳走、食べてきたのかな
また、エダサンゴをのぞき込んで写真撮るのも
この季節楽しいですね
おっと
背後には、今の雲見のオシャレ番長さんの姿が
でも、自分が入り切れない小さな隙間に
一生懸命隠れようとしてましたけど~
ちょっと、オッチョコチョイかもしれませんね
そして最後は~
彼らのバトルを眺めながら安全停止
あ
結局楽しかった、今日の雲見の海、でした
さて明日はお天気下り坂。風は西予報です。
詳しくはスタッフ携帯へお気軽にお問い合わせください。
090-5875-8844