でもムレムレ
本日も雲見は晴
富士山も顔出しました
生物 :コロダイ・イシガキダイ・バラハタyg・マダイ・クエ
ヒメセミエビ・タコ・アオヤガラ・イソギンチャクモエビ
ニザダイの群れ・クロホシイシモチの群れ・ネンブツダイの群れ・メジナの群れ
キビナゴygの群れ・キンギョハナダイの群れ・イスズミの群れ・イサキの群れ
ソラスズメダイygの群れ・クロホシフエダイの群れ・ツマグロハタンポygの群れ
クロユリハゼygの群れ・ネンブツダイygの群れ・ニセタカサゴygの群れ 他
今日の雲見は~
昨日の大風が、残っちゃいましたよ~
でも、EN&EXに制限は付いたものの、
終日オープンとなりました
海の中は~
う~ん
一晩中吹いた風のせいか、潮色ドンヨリ
昨日ほどでないもののウネリもあり、
そんなウネリだけでもイヤなのに、
今日もナガレ、結構強め~
引き続き、アグレッシブな海です~
そんな本日は~
初雲見の仲良し男子女子、4人組
中には3年振りのブランクさんも
さ、張り切っていきましょう
という事で今日も1本目はとりあえず、
ノンビリ湾内で復習ダイビング~
って思ってたけど、あらでもみんな上手
ってことで、すぐに進路変更
早速、地形へ向かっちゃいました
潮色はイマイチでも、地形の素晴らしさは実感
地形とオサカナ達とのコラボ
地形とオテントサマのコラボ
地形とダイバーとのコラボ
どれも絶景です~
そしてそして~
今日もオサカナムレムレ
クロユリハゼもムレムレ
今日は、特にキビナゴ~~
その数、半端ないですよ~
ソウダガツオやダツ、アオヤガラにイサキ、
マダイも、そんな彼らに突っ込んでました
潮色はドンヨリだけど、結局楽しい雲見の海でした
さて明日も晴。風は風は弱まる予報です。
詳しくはスタッフ携帯へお気軽にお問い合わせください。
090-5875-8844