三者三様
今日の雲見も晴れました
富士山も顔出しました
生物 :ゴンズイの群れ・メイチダイの群れ・イスズミの群れ・イサキの群れ
シラコダイの群れ・クロホシイシモチの群れ・ネンブツダイの群れ・スズメダイの群れ
カゴカキダイの群れ・ツマグロハタンポの群れ・メジナの群れ・ニザダイの群れ
キンギョハナダイの群れ・コロダイの群れ・ニジギンポの群れ・イセエビの群れ
イロカエルアンコウyg・イロカエルアンコウ・クエ・キリンミノ
キッカミノウミウシ・セトイロウミウシ・フチベニイロウミウシ
イソギンチャクモエビ・トウシマコケギンポ・ワカシの群れ 他
今日の雲見は~
ウネリは小さくなりました
午後には西風も吹き始めましたが、
何とか終日、無事オープンです
海の中は~
やっぱ若干、ウネリ残るかな
でも、透明度は思った以上にUP
でも水温は、まさかの17℃台まで出現
水深1mまでは27℃
何この10℃差のある海って~
こんな海、んん十年潜ってる先輩イントラさんさえ初体験
もう、こうなったら、
そんな超珍しい海、がっつり楽しんじゃいましょう
そんな本日も~
いろんなダイバーさんが集合
その一組、メンズ3人組さんのリクエストは~
Aさん『地形』
Bさん『イロカエルアンコウ』
Cさん『ウミウシ』
と三者三様のお答えが
ガンバリマスぅ~
ってことで~
イロカエルアンコウをサックリ達成~
ウミウシも、何とか頑張りましたよ~
そして地形は~
そう、『三競(サンキョウ)』へ
運良く、レーザー光線もチョッピリ
他、 エビカニさんや~
回遊魚に巻かれたりもしました
三者三様のリクエストにも難なく対応できる、
バッチリな雲見の海でした
さて明日も晴。風は引き続き西。
詳しくはスタッフ携帯へお気軽にお問い合わせください。
090-5875-8844