雲見で記念ダイビング
今日も雲見は晴
そろそろお正月気分もオシマイ、ですかね~
生物 :クマドリカエルアンコウyg・ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウyg・テングダイ・テンスyg・マダイ
サクラテンジクダイ・アオサハギyg・ネアカミノウミウシ
ネンブツダイの群れ・ソラスズメダイの群れ・クロホシイシモチの群れ
キンメモドキの群れ・クロユリハゼの群れ・ミツボシクロスズメダイの群れ
イサキの群れ・スズメダイの群れ・ゴンズイの群れ・メジナの群れ
キンギョハナダイの群れ・イスズミの群れ・ツマグロハタンポの群れ
イソギンチャクモエビの群れ・クリアクリーナーシュリンプの群れ 他
本日の海は~
いったん止んだ西風は午後からまた再発
そんな風のせいか、終日海はザワザワ
でも最後までオープン出来ました
海の中は~
昨日ほどではないものの、
今日も、ちょっとウネリ気になる海
しかも潮色も、どんどん白っぽく
朝一番はまずまずだったんですけどね~
でも、色自体は青
いっか~
そんな本日のガイドは~
昨日より引き続きのご夫婦さん
しかも2人揃って、本日の3本目が250本記念
記念ダイビング、ガイドさせていただきました
まずリクエストは、昨日の波でオアズケだった、
カエルアンコウ行脚に
残念ながら、昨日の白クマ4号ちゃんには再会出来なかったけど、
2号、3号、チビイロカエルに挨拶
他、 昨日は揺れてて断念した、ウミウシ達にも挨拶です
でもそんな、集中してる時に限って、
おっきな子達が横切るんですよね~
彼なんか、口にくわえてた物、見せびらかしに来ました~
まったく、カワイイ奴です
そして250本記念はやっぱりそう地形に
いろんな絶景で、2日間のダイビングを〆ました
大切な記念ダイビングに、雲見を選んでくれて、
ありがとうございました
『やっぱり雲見は楽しい』と、
お褒めの言葉を頂いた、今日の雲見の海でした
さて明日も晴。風も西寄り予報です。
詳しくはスタッフ携帯へお気軽にお問い合わせください。
090-5875-8844