大穴(大牛の洞窟)
海況
天気:晴
風向:東
水温:19~19.5℃
海況:流:極小 ウネリ:無
透明度:
透視度:
コメント:
本日の雲見は朝はドンヨリ曇
だんだん晴れました
生物 :ヤシャハゼ・コトブキテッポウエビ・タコ
ニシキフウライウオ・シボリキンチャクフグyg
イロカエルアンコウyg・クマドリカエルアンコウyg
キャラメルウミウシ・ウデフリツノザヤウミウシ
カミソリウオ・サクラテンジクダイ・オトヒメエビ
ネンブツダイの群れ・ソラスズメダイの群れ・クロホシイシモチの群れ
キンメモドキの群れ・クロユリハゼの群れ・ミツボシクロスズメダイの群れ
イサキの群れ・スズメダイの群れ・ゴンズイの群れ・メジナの群れ
キンギョハナダイの群れ・イスズミの群れ・ツマグロハタンポの群れ
イソギンチャクモエビの群れ・クリアクリーナーシュリンプの群れ 他
本日の海は~
引き続き、朝から穏やか~
問題無しでオープンです
海の中は~
お白っぽさ、無くなったかも
昨日より青いかも
砂も真っ青でした
しかもエントリーした途端に出会った、
イシダイの大群は100匹超え
ビックリした~
そんなビックリの後は今日は、
大穴(大牛の洞窟)へ籠ってきました
白クマ風、イロカエルちゃんは、クリアなドットがキュ~ト
ここ数年、見かけるようになった、
ピカチューこと、ウデフリツノザヤウミウシは、
今年は既に2匹だとか
大穴の住人は、スケスケ透明です
神出鬼没はオレンジ君
この子も登場してから長くなりました
雲見に定住することにしたのかな
他、大穴内外にはウミウシ、ちょっとずつ増量
そして最後には、こんなカワイコチャンの姿も
今日も楽しい、雲見の海でした
さて明日は晴。風は西から東に変わる予報です。
詳しくはスタッフ携帯へお気軽にお問い合わせください。
090-5875-8844