やっぱ、楽しい。
海況
天気:曇後雨
風向:南東→南西
水温:19.5~22℃
海況:流:小 うねり:無
透明度:
透視度:
コメント:
お褒めの言葉、頂きました。
お褒めの言葉、頂きました。
本日も雲見どんどんお天気下り坂
昼には予報通り、雨、来ちゃいました
生物:クマドリカエルアンコウyg・オオモンカエルアンコウyg
オオウミウマ・クダゴンベ・テングダイ・マダイ・オオモンハタ
タカベygの群れ・イッセンタカサゴの群れ・メジナの群れ・イスズミの群れ
アカカマスygの群れ・キタマクラygの群れ・ミツボシクロスズメダイygの群れ
ムツygの群れ・ネンブツダイの群れ・ソラスズメダイの群れ・アイゴの群れ
キンギョハナダイの群れ・アジygの群れ・スズメダイの群れ・イサキの群れ
ニザダイの群れ・クロホシイシモチの群れ・コロダイの群れ・シラコダイの群れ
キンメモドキの群れ・カゴカキダイの群れ・ツマグロハタンポygの群れ 他
本日の雲見は~
雨がじゃじゃ振りになっちゃったものの、
今日のところは、穏やかな海でオープンです
海の中は~
潜らなかったのでダイバーさんに聞いてみると~
ナガレは今日も朝に少々&ウネリは無し
そして今日も引き続き、
青い海だったみたいですよ
オテントサマ無くっても、地形はバッチリ
キンメチャンは今日も、皆さんに大人気です
しかも水温は20℃台
そのおかげか、既に南の子が到着
何でも、東伊豆は、水温15℃とか16℃とか
じゃあ、雲見にみんな来ちゃう
都会のショップさんが、まじまじと一言
『やっぱり、雲見、楽しいわ』
『地形だし魚も群れてるし小物もいるし、言う事無しだよ』
そうなんです~
雲見って、むちゃくちゃ楽しいんです~
お褒めの言葉も頂いて、今日も嬉しい雲見の海でした
さて明日はお天気回復。今夜から吹く西寄りの風が心配です。
詳しくはスタッフ携帯へお気軽にお問い合わせください。
090-5875-8844