地形だけじゃ終わらせない
本日の雲見も晴れて春本番
というより、春を越え、夏のような陽気でした
生物:ベニカエルアンコウ・クエ・テングダイ・ウツボ・イセエビ・アカハタ・オオモンハタ
アカエラミノウミウシ・アカネコモンウミウシ・ゴマフビロードウミウシ・サクラミノウミウシ・ヒロウミウシ
クロホシイシモチの群れ・サッパの群れ・メジナの群れ・キンギョハナダイの群れ
ネンブツダイの群れ・キンメモドキの群れ・スズメダイの群れ・クサフグの群れ
イスズミygの群れ・イシダイの群れ・キビナゴの群れ・ツマグロハタンポの群れ 他
本日の雲見は~
昨日の風波が残っちゃったままスタートし、
昼前にはまた、西寄りの風が再発
それでも、終日オープンです
海の中は~
昨日より、白っぽいような~
海にも春、来ちゃいましたかね~
それでも、水面はバシャつきましたが、中はまずまずな海
引き続き明るい海です~
そんな本日のゲストは、昨夜イキナリご予約の、初雲見さん
オデコにGoPro装着し、リクエストはもちろん『地形』
ってことで、牛着岩をぐるりとしてきました
動画にはもってこいのオサカナグッチャリ
となんと
その中に隠れてたのはでっかいクエ
しかもすぐ横にはもう1匹
しかも、どっちもちっとも逃げません
そして縦穴の横には今日もテングダイ3人
こっちもちっとも逃げません
ってか、ちょっと離れたかと思ったらスグ、戻ってきた
どの子もみんな、ダイバーなんかシカトです~
それとももしかして、GoProで、映してもらいたかった
他、小牛の洞窟にも立ち寄りました。
今日はのんびりマンツーマンなので、ゲストさんが先頭を
かっこいい映像、撮れましたか~
ということで、今日はウミウシは必要無し
なんて言ってると、いろいろ目に入っちゃうんですよね
しかも、オンナンコが大好きなゴマちゃんは今日は2匹
しかも、こんな意味深な3人組も見かけました
異種交接~
ってことで結局、地形だけじゃ終わらせない、今日の雲見の海でした
さて明日も晴。風も南西予報です。
詳しい海況情報等、STAFF携帯090-5875-8844へ
お気軽にお問い合わせください。