透視度UP
本日の雲見は穏やかな晴天
空気はヒンヤリしても日向では温もりが感じられました
生物:ニシキフウライウオ・ベニカエルアンコウ・クダゴンベ・カミソリウオ・ヒョウンダコ・カンパチ
アオサハギyg・サクラテンジクダイyg・オトヒメエビyg・イセエビyg・ノコギリハギyg・タコyg
キビナゴの群れ・メジナの群れ・ネンブツダイの群れ・イサキygの群れ・イスズミの群れ
キンメモドキの群れ・スズメダイの群れ・ゴンズイの群れ・ツマグロハタンポygの群れ
キンギョハナダイの群れ・ソラスズメダイの群れ・ミツボシクロスズメダイの群れ 他
本日の雲見は~
朝から風は、予報より強めの西っけ~
でも無事、終日オープンです
海の中は~
風の影響か、ウネリが気になります
そして朝から、ブンナガレ~
どこに向かうのも、ムズいです~
とかいっても引き続きのこの海の青さったら~
特に今日は透視度が良かったかも
だって、湾内の潜行ロープから水路入口見えたもん
石まで青いですよ~
そして水温も安定
久し振りにトビエイの姿も~
オテントサマも顔出し、最強な海ですよ~
ヤバイ~
そんなラッキーな海の、本日のゲストさんはみんな、
経験本数3ケタの大ベテランの皆さん
でも雲見は久し振り~ということで、地形からスタートです
ライト片手に、穴巡り~
オサカナグッチャリにも突っ込んできました
そしてもちろん、生物も少し
5人いると噂のカミソリウオは今日は3人
他、ブチュっとヤっちゃってる子や~
雲見の常連さんにも会ってきました
またまたもっともっと楽しくなった、雲見の海でした
さて明日は曇。北から南西に変わる風予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。