青いしホカホカだし
本日の雲見は引き続き穏やかな晴れ
昼間はシャツ1枚でもOKな暖かさでした
生物:ベニカエルアンコウ・ニシキフウライウオ2・クダゴンベ2・コショウダイ・ハマフエフキ
ブチススキベラyg・ヒョウモンダコ・スジベラyg・タテジマキンチャクダイyg・テンスyg・クエ
タカベの群れ・タカサゴの群れ・キビナゴの群れ・イシダイの群れ・イサキの群れ
クロユリハゼの群れ・カゴカキダイの群れ・イスズミの群れ・ソラスズメダイの群れ
ネンブツダイの群れ・スズメダイの群れ・ツマグロハタンポygの群れ・メジナの群れ
キンメモドキの群れ・キンギョハナダイの群れ・ミツボシクロスズメダイの群れ 他
本日の雲見は~
西風の予報でしたが、ちょっと遅れたみたいです。
全員潜り終わるまで、待ってからの風となりました
ってことでオープンです
海の中は~
今日もENした途端、ヘンテコなクラゲ達に遭遇~
ヒカリボヤっていうみたいです
なんだこりゃ~こっちはナガヒカリボヤ~
てか。そうじゃなくって海況ですよね~
はい引き続き真っ青です
この潮色はやっぱ、黒潮の影響みたいです
あまりの青さに、テングダイもお散歩~
そしてえ
水温はまた上がって、今日は21℃オーバー
この時期の1℃UPはホントありがたい~
キンメモドキも増量しました
こんな青い海には今日も、南の子達が元気イッパイ
最近見かけなくなってきたイスズミも、戻ってきたみたいです
そんな中、ウミウシも数を増やしてます
青いしホカホカだしウミウシだし南の子もいるし~
全然潜りきれない雲見の海でした
さて明日は曇。風は東寄りの予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。