南の子、到着中
今日の雲見は一瞬ポツポツと雨があったものの、傘は必要無し
昼間は薄雲越しに日差しが届きました
生物:クダゴンベ・ベニカエルアンコウ・ハナタツ・ツノダシ・コブダイ・テングダイ・ヒメジ
トラギス・トウシマコケギンポ・ヘビギンポ・アヤアナハゼ・イソカサゴ・ヒメサツマカサゴ・アカハタ
キンチャクダイ・オキゴンベ・ホンベラ・ブダイ・アオブダイyg・ヒメギンポ・ヤマドリ・カワハギ
ゴンズイの群れ・ツマグロハタンポygの群れ・スズメダイの群れ・カゴカキダイの群れ
キンメモドキの群れ・キンギョハナダイの群れ・ソラスズメダイの群れ・イサキの群れ
ネンブツダイygの群れ・メジナの群れ・メイチダイの群れ・イシダイの群れ 他
本日の雲見は~
引き続き風波はありますが、
終日問題無くオープンです
海の中は~
まだちょっと白っぽいけど、これなら想定内
そして今日は、ウネリもナガレも気にならない程度
イイ感じです~
オサカナ達も嬉しそうです~
キンギョハナダイ達も、艶やかに舞います
もちろん、三角穴も黒崎も三競も問題無し
地形派ダイバーも満足ですよ~
また引き続き、水温もホカホカ
その水温のおかげか台風のおかげか、
H穴のキンメモドキ、またもや増量
わわわわわ~っ
そして、南の子達も続々到着中のようですよ
オサカナでもニンゲンでも、小さい時はカワイイものですね
このまま、小さくてカワイイままでいて欲しいものです
そして~トラウツボに威嚇されながら撮った子は~
この子
今年は既に3人目ですね~
他にも沢山、雲見に来てくれるとうれしいです
南の子が増え始め、ワクワクな今日のの雲見の海でした
さて明日は晴。風は西から南東へ変わる予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。