ホーム > はまゆについて
“ダイビングサービスはまゆ”が誕生したのは、1971年。
以来、伊豆ダイビングの草分けとして皆様に愛されてきました。
今は亡き初代から息子の現社長、そして次世代のホープ・孫の“タァ坊”と業界でも珍しい、
三世代運営の歴史があります。
長年、脈々と受け継がれてきた、はまゆのモットー「和気あいあい」を心に、
雲見のビーチ左奥、波止場(係船場)へ直接お越し下さい。
カーナビの設定は下記でお願いします。
『雲見シーサイドハウス(〒410-3615 静岡県賀茂郡松崎町雲見654 電話0558-45-0701
)』
伊豆漁協施設『雲見シーサイドハウス』の受付右奥、グレーの扉内がはまゆ受付です。
器材を車から降ろして頂いてから駐車場をご案内致します。
ゲストの皆様に安全で楽しいダイビングをお届けするため、はまゆでは以下の安全対策を行っております。
陸と海とが常に情報交換出来るようスタッフ全員無線を利用し、ダイバーのスケジュールを把握、そして万が一に備えます。
AED、純酸素(計4本)を所持し、スタッフはそれぞれ器具の利用に関する、定期的な訓練を受けています。