ホーム > 海ログ一覧
天気: | 晴 | 風向: | 無 |
---|---|---|---|
水温: | 16~16.5℃ | 海況: | 極小 | 透明度: | 8~12m | 透視度: | 8~10m |
コメント:
オープンです。
天気: | 曇後晴 | 風向: | 無→中 |
---|---|---|---|
水温: | 16~16.5℃ | 海況: | 極小→中 | 透明度: | 8~12m | 透視度: | 8~10m |
コメント:
風弱まりました。
天気: | 晴れ | 風向: | 大 |
---|---|---|---|
水温: | 16~16.5℃ | 海況: | 中→大 | 透明度: | 8~12m | 透視度: | 8~10m |
コメント:
西風が強まりました。
クローズとなります。
天気: | 雨後晴れ | 風向: | 小 |
---|---|---|---|
水温: | 16~16.5℃ | 海況: | 小 | 透明度: | 8~12m | 透視度: | 8~10m |
コメント:
生物:
ハナタツ・ベニカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・カエルアンコウ・スズキ・ハコフグ
クロホシイシモチの群れ・ツマグロハタンポの群れ・メジナの群れ・マダイの群れ
キン ギョハナダイの群れ・スズメダイの群れ・イスズミの群れ・アイゴの群れ
ソラスズメダイの群れ・イシダイの群れ・ニザ ダイの群れ・タカベの群れ 他
本日の雲見は朝から本降りの雨
昼からは雲から晴れ間が見え、時折日が差してきました
生物:
ハナタツ・ベニカエルアンコウ・オオモンカエルアンコウ・カエルアンコウ・スズキ・ハコフグ
クロホシイシモチの群れ・ツマグロハタンポの群れ・メジナの群れ・マダイの群れ
キン ギョハナダイの群れ・スズメダイの群れ・イスズミの群れ・アイゴの群れ
ソラスズメダイの群れ・イシダイの群れ・ニザ ダイの群れ・タカベの群れ 他
さて、本日の雲見の海は~・・・
雨は降っていましたが朝は風も無くベタ凪
お昼が近くなると少し風やウネリが入ってきましたが、、、
問題無くオープンする事が出来ました
気になる海の中は・・・
少し濁ってですが海の中全然見えてます
これで日が上手く差してくれてたらもっと良くなってましたね
H穴やクレバスには、相変わらずの魚影です!!
迫力がある魚影は雲見の魅力の一つですね
他にも24アーチには多彩な色のウミウシ達や
いつものテングダイのペアも居て見応え満点でした
他にも可愛いイセエビのチビちゃんも居ましたよ(^-^)
小さい頃は見て楽しめますが、大きくなれば食べても美味しく楽しめますね
いかついウツボ君も激写しちゃいました!
こっちを見ながら口を開けてアピールです
サービス精神旺盛なウツボ君を見ておもわず撮ってしまいました
ハコフグなども雲見では普通種ですが、撮ってみると楽しいです
おちょぼ口がチャームポイントです
雲見はいつでも地形&生物が楽しめる最高のポイントです!
今日も生物達がダイバーを歓迎してくれる海でした
さて明日はお天気晴れ。風は南西の予報です。
詳しい海況情報はSTAFF携帯090-5875-8844へお問い合わせください。
天気: | 曇り | 風向: | 無→大 |
---|---|---|---|
水温: | 16~16.5℃ | 海況: | 無→中 | 透明度: | 8~12m | 透視度: | 8~10m |
コメント:
西風が強まる予報です。
お問い合わせください。