天気: | 曇 | 風向: | 北東 |
---|---|---|---|
水温: | 16~17℃(前回) | 海況: | 流:無 ウネリ:無 | 透明度: | 20~28m | 透視度: | 18~25m |
コメント:
本日の雲見もちょっと雨
風の冷たい1日でした
生物 :クマドリカエルアンコウyg・ヤシャハゼ
オオモンカエルアンコウyg・モンガラカワハギ
イシダイの群れ・ホタテウミヘビ・イセエビ
アオブダイの群れ・キンギョハナダイの群れ
メジナの群れ・ネンブツダイの群れ・ツマグロハタンポの群れ
クロホシイシモチの群れ・キンメモドキygの群れ・ヘダイの群れ
ソラスズメダイの群れ・イサキygの群れ・イスズミの群れ 他
今日の雲見は~
風は大ナライ(=北東風強風)
船頭は今日は、極寒
でもダイバーには今日も、ほぼ関係無し
沖でのEN&EXはちょっと苦労するものの、
終日オープンです
海の中は~
まじか
海、真っ青
昨日の比じゃあ、アリマセン
海に顔付けた途端
水面からグンカン水底の砂、見えるんです
しかもクッキリ
これって朝一番は透明度30m
ヤバイでしょうこの海
ウツボの彼も、ビックリ
何でもないとこも、青くてきれいですよ~
となれば~
何でもなくない地形は、もう、絶景中の絶景
これじゃあ、グッチャリのキンメモドキも、
青く見えるかも
中層漂う皆さんも、真っ青です~
そして~
久しぶりに会った彼は、
そんな真っ青な海が似合ってました~
あ
青い海ばかし見上げてたら、下向くの忘れた
アイドル達、元気だったそうです~
でも、
ニッコニコで戻ったはまゆスタッフに、
イントラAさん『そんなに青かった???』と。
同じ雲見でも、青さに差があったのかもしれません。。。
真相は~
ぜひご自身の目で、ご確認しに来てください
さて明日は晴。風は引き続き、東寄りの予報です。
詳しくは、スタッフ携帯へお問い合わせください。
090-5875-8844